子どもを遊ばせるだけでなく、親同士で育児の悩みを相談したり、情報交換の場になったりする地域の子育てひろば。
マイホーム購入にあたって小さなお子さんがいるご家庭では、住む地域にある遊び場や子育てひろばの情報が気になるところですね。
今回は、大阪市城東区の子育てひろばから3つをご紹介します。
城東区の子育てひろば① 城東つどいの広場
住所:城東区中央3-5-38
電話:06-6931-4882 FAX:06-6931-4882
開館時間:9時30分~17時
休館日:月曜日、祝日(月曜日が祝日の場合は翌日も)、年末年始
城東つどいの広場は昔ながらの木造の建物と、季節を感じられる広い園庭、絵本や図鑑などが置いてある図書室があります。
乳幼児に限らず、小・中学生やお父さん・お母さんも利用できる広場になっています。
親子体操や親子ヨガなどさまざまなイベントも催しており、夏にはプールで遊ぶこともできます。
城東区の子育てひろば② 城東子育て支援センター
住所:城東区鴫野西5-3-3-100 鴫野保育所内
※入り口は保育所と別になります(西側)
電話:06-6965-7121
開館時間:10時~12時、13時30分~16時30分
休館日:土・日曜日、祝日、年末年始
城東子育て支援センターは、市内在住の3ヶ月〜3歳未満のお子さんと、その保護者を対象にしています。
火曜日の午前・金曜日の午後は0歳ひろば、木曜日の午前は1歳ひろばになっており、年齢別の親子教室も行われているため、保護者同士も交流しやすいのが特徴です。
申し込み制の子育て講座や食育講座も行われており、水曜日の午前は、講座・教室がある場合、ひろばはお休みになります。
城東区の子育てひろば③ 今福保育園 地域子育て支援センターぽかぽか
住所:城東区今福南2-21-14 今福保育園内
電話:06-4255-4922
開館時間:9時~14時
休館日:土・日曜日、祝日、年末年始
今福保育園内にある子育て支援センターで、毎日11時15分~11時30分には、手遊びやふれあい遊び、絵本の読み聞かせを行っています。
また、毎月身体測定やお誕生日会、月ごとに異なるイベントも行われています。
保育園の園庭やホールなど広い場所で遊ぶこともでき、子どもがのびのびと過ごせる施設です。
まとめ
城東区にある親子向けの子育てひろばを、3件ご紹介しました。
それぞれの施設によって対象年齢が少しずつ異なっていたり、曜日によって年齢別のひろばが開かれていたりするようです。
初めて行くときは少しドキドキしますが、イベントなどが開催されている日は行きやすくておすすめです。
さまざまな施設に行って通いやすいところを見つけられると、育児の悩みなども話しやすくなりますよね。
引越しを考えている人は、ぜひ参考にしてみて下さい。
私たち株式会社総合住宅販売では、多数の不動産をご用意しております。